投資初心者が株式投資を簡単にする方法

株式投資を初心者が簡単にする方法米国株投資の授業

どうも、前回の記事でどんな会社に投資するべきか重視するポイントを紹介しました。

具体的な会社を紹介したわけじゃないんでいったいどうすればいいんだ!って思った人もいるでしょ。

今回はそんな人におすすめの方法を紹介します。

実はどんな企業に投資すればいいかわからない初心者が株式投資を簡単にできる方法があるんですよ。

投資をすでにしている人もこれからって人もこの記事を読むだけですぐにできるんで是非最後まで読んでくださいね。

株式投資初心者が困ること

証券会社で口座を開設して「さあ株でも買ってみよう。」って思って一番困るのはどんな会社の株を買えばいいかってことだと思うんです。

チャート?PER?EPS?わけのわからない単語を1つずつ調べていって結局面倒になってやめちゃうなんてこともあると思うんですよ。

私も知識が無くてよくわからないまま初めて株を買ったんですけど株価の上下に不安を感じて1カ月も経たないうちに恐くて売っちゃった覚えがあります。

会社経営してて貸借対照表(BS)や損益計算書(PL)を見慣れている私でも上場企業への投資にはなにか魔物が住んでるんじゃかと思うくらい恐い思いをしましたね。

投資の原則

何に投資するときでも原則があります。

それはリスクを管理することです。

投資するということはお金でお金を生む代わりにお金を失うリスクを負うことなんでできるだけリスクを少なくする努力ををすることが投資するときに大事なことなんです。

リスク管理する2つの方法

リスクはどんなときにあるのかというと

・自分がわからないものに投資をしたとき
・1つの商品に集中して投資をしたとき

基本的にはこの2つに当てはまる投資をしている時にリスクは大きくなります。

わからない企業に投資をするのはやめよう

投資する時に大事なのは「わからないものには投資しない。」ってことでしたよね。

2000年代にIT企業が次々に上場して評価があり得ないくらい高くなっている企業もたくさんあったんですけど株式投資で最も成功したウォーレン・バフェット氏は一切投資しませんでした。

そのときに彼が言ったのは「IT企業について私はわからないので投資をしない。」と言っていましたそんな彼を時代遅れだとも言っていましたが結局投資家の期待が大きすぎて利益を生めないIT企業もたくさんできてITバブルは弾けてたくさんの投資家が失敗しました。

バフェット氏は今までの経験から学んでいたんですよね。そんな彼でも投資したすべての企業が成功しているわけじゃないんです。

自分が確信をもって投資した企業でも上手くいかないことがあるんですから自分がよくわかっていないものに投資することがどれだけ危険なことかわかりますよね。

集中投資はやめよう

どんなに確信を持っていても1つの商品にお金を全部投資するのはリスクが大きすぎます。

絶対大丈夫!って思ってても想定外のことは起きるもんだと思ってた方がいいです。

もしも、そのあと思っていた通りになったとしても「あの時全部投資してればよかったな。」と思うだけで済むんだけど全部投資していて思い通りにならなかったときお金はほとんど無くなって後悔するだけでは済まなくなるんですよね。(レバレッジ利かせて借金状態になるくらい投資するなんてもってのほかです。)

バフェット氏は集中投資で成功したって言われますけどたった1つの企業に投資したわけじゃないんですよ。どれだけ多くても持っているお金の20~30%程を投資するくらいで他のものにも投資していますから。

これは投資という広いくくりでも当てはまります。

企業を分ければ全財産株式に投資するっていうのも注意です。投資する商品にはそれぞれ市場があって景気が悪くなれば株式市場や不動産市場はどれだけいい商品でも価格が下がるんです。

リスクを管理するっていうことはどういう企業に投資すればいいか(投資する対象)だけを考えるんじゃなくて全財産の中から何にどれくらい投資するか(投資方法)から考えて投資することが大切なんです。

投資初心者へのおすすめ簡単投資方法

リスクを簡単に管理する方法があるんです。それは投資のプロに知恵を借りればいいんです。

特に資産を運用するって知恵とお金があれば簡単にできるんですよ。

でも資産運用のプロって怪しい感じがしますよね。友達とか知り合いにそういう人がいれば聞きやすいかもしれないけど初めて会った人に大切なお金を「はい。どうぞ。」っていうわけにもいかないですよね。

そこでおすすめするのが「投資信託」です。

投資信託って聞いたことがある人も多いと思うんですけど少し説明しますね。

投資信託は資産運用の専門家がいろんな投資商品をいろいろ集めてセット販売してくれるもんだと思ってください。

投資信託ってリスク管理に最適なんです。

・わからないものに投資しないって原則からわかってる人に投資を助けてもらう
・集中投資をしないという原則からいろいろな商品を集めてきてもらって分散して投資する

投資信託もたくさんあってわからないってなっちゃうかもわからないですよね。

次の記事ではそんな人に向けて投資信託について書きますから見てください。

今回も最後まで読んでくれてありがとうございます。

from takuchan

コメント

PAGE TOP